モチベーションアップ、動機付けスピーカー 原田幹夫 Motivational Speaker

昭和33年横浜生まれ。人の役に立ちたいという思いで医療の世界に入ってきた人が自分が思っている以上に輝ける!お手伝いをするモチベーションアップ・スピーカーMotivational speakerです。

20年持ったインプラントが急激に悪化した例 千葉の認定医 原田歯科クリニック 引き寄せ歯医者の原田幹夫

こんにちは

即時無痛インプラント協会代表 引き寄せ歯医者の原田幹夫です。

以前の記事で千葉市若葉区の原田歯科クリニックの創業者 
原田幹夫が結婚披露宴のスピーチの達人であることを披露しました。
 もちろん、生まれながらにうまかったわけではありません。
うまくなった秘訣は、これは誰でもできることです。
 つまり、きちんと練習しているということです。

結婚披露宴でのスピーチをして下さいというお願いは、
通常 式の2か月前までに来ます。
そこからは1分以内で言いたいことをまとめて、
いかに盛り上げるか、VAK に訴えるか、計画をたて 
その後はひたすら練習です。

通勤の車の中や診療後にスタッフが帰宅した後に
楽しくやっています。
今はスマホで簡単に動画を撮れますから、
これで自撮りして内容をチェックします。
そして、本番では必ず正しく言えるように
原稿を見ながら話します。
 これだけやれば、必ず誰でもうまく行きます。

結婚披露宴のスピーチについては、まだためになるネタがあるので、
またお知らせしますね。

 かつてある有名なインプラントロジストが、
何の根拠もなく、10年持ったインプラントはさらに10年持つと
言っていました。
 これは、そういう事例もあるということに過ぎません。

実際は、20年 良好に経過したインプラントがなぜか急激に悪化した
事例があります。
とはいっても、急に歯を磨かなくなって口の中が不潔になったとか、
糖尿病やリューマチのような全身の病気になったというわけでもありません。
 しいて言えば、長年の間 歯を使ううちに摩耗して
咬合力が強くなり、天然歯、インプラントともに負担がかかるようになったという
ことが考えられます。
 とにかくこのような予想外のことが まれにせよ起こるので、
3か月ごとの定期健診は必ず受けに来て下さい。
そうすれば小さな疑問にも早期に応えることができます。

それではまた、有益な情報をアップしますね。
メールや電話でのお問い合わせを歓迎します。
.........................
 来院者様、インプラントを体験された方の声をシェアさせていただきます。

youtu.be


 5月もすでにインプラントの予約が入っています。
インプラントは決して治療費が安くありません。
来年に消費税が上がるかどうか確定してないようですが、もし上がるとインプラントなどの自費診療の負担金も上がります。
 治療の期間も長くなりがちです。
1年間はあっという間に過ぎてしまうので、早めにご相談下さいね。

千葉 インプラント 原田歯科クリニック

www.chiba-anshin-implant.com

まずは今スグ!クリックして中を見て下さい。

help@uhappy.tv

連絡を待ってます。
………………………………………………………
今日の格言


Good は、Great の敵  (ジム・コリンズ)

目標は高く持ちます!
………………………………………………………


〒264-0028

千葉市若葉区桜木2-16-24
原田歯科クリニック
お電話 待ってます!
TEL 043-232-9988

 

f:id:it-og-puresmile:20160410115720j:plain