モチベーションアップ、動機付けスピーカー 原田幹夫 Motivational Speaker

昭和33年横浜生まれ。人の役に立ちたいという思いで医療の世界に入ってきた人が自分が思っている以上に輝ける!お手伝いをするモチベーションアップ・スピーカーMotivational speakerです。

大口式のテクニックでGBR(骨造成法)を回避できました。

こんにちは

即時無痛インプラント協会代表 引き寄せ歯医者の原田幹夫です。

外へ出ると花粉がいっぱい舞っているようで、
原田歯科に来院される方もマスク、ゴーグルで
プロテクトされている方が多いです。
 ただ、千葉市若葉区の桜木消防署近くの原田歯科クリニックには、
待合室、診療室 そして廊下にもオペ室に求められる除菌レベルを
達成できる強力な空気清浄機があるので、
医院内にいる限りはかなり快適です。

 先日 大口式のテクニックを使って ひと昔前なら難しい骨造成(GBR)を
しなければならなかったのを(今でもやっている医院がありますが、
...^^;)
そういう 後でものすごく痛んだり腫れたりする方法はせず、
麻酔の量はたったの1.5cc (もし骨造成をしたら、この3倍以上の麻酔薬が必要です;
麻酔薬には血管収縮剤のエピネフリンが入っており、これは心拍数を上げるので
少なければ少ないほうが良いです)で無事インプラントを埋入しました。

 大口式のインプラントは、一般の方にも知られるようになっているようで、
これをやってくれと指名される方もいらっしゃいます。
 これはキリのようなイメージの細長い工具なのですが、
実際 一番細いものだと1ミリ程度の太さです。
 では、こんなに細い工具がなぜ折れないかというと、
日本刀を作る技術を応用しているからなのです。
 
 日本の伝統的な技術が歯科医療にまで応用されているのは
本当にすごいです。
 もちろん処置は無痛で終わりました。
実はこの方はまだ若い方で保護者の方が付き添いでいらしていたのですが、
処置後は おふたりとも待合室で笑顔で談笑されていたので、
私もうれしかったです。

 出血も少なく簡単に終わる処置なので、器具の後片付けも
出血が多い場合に比べるとはるかに楽なのでスタッフにも喜ばれています。
 当日は仮の歯が入ったので、普通に生活できるので、良かったです。

 実は、このインプラントをした2日前に、人間工学の考えに基いて正しい姿勢で診療効率を上げる研修に出たのですが、
これが今回の大口式のインプラントでもとても役にたちました。
 学んだことをすぐに応用できたので3日連続の実習コースは、
結構タフだったのですが行った甲斐がありました。
 これからも学んだことを来院者様に還元していきます。

 当医院を支えてくれるスタッフの短くわかりやすい動画です。
   ↓
https://www.facebook.com/Dermatology.puresmile/?ref=hl#

https://www.facebook.com/Dermatology.puresmile/?ref=hl#

www.chiba-anshin-implant.com

千葉 インプラント 原田歯科クリニック

ではまた、有益な情報をシェアさせていただきますね。
メールや電話でのお問い合わせを歓迎します。
TEL 043 232 9988
E-mail : help@uhappy.tv
一度、即時無痛インプラントのカウンセリングにいらっしゃいませんか?

〒264 0028
千葉市若葉区桜木2-16-24
原田歯科クリニック
桜木消防署近く

f:id:it-og-puresmile:20160424033525j:plain