モチベーションアップ、動機付けスピーカー 原田幹夫 Motivational Speaker

昭和33年横浜生まれ。人の役に立ちたいという思いで医療の世界に入ってきた人が自分が思っている以上に輝ける!お手伝いをするモチベーションアップ・スピーカーMotivational speakerです。

歯ぎしりはインプラントの敵!千葉の美人過ぎる女医さんがいる原田歯科クリニック

こんにちは!

即時無痛インプラント協会代表 引き寄せ歯医者の原田幹夫です。

先日、学校歯科医を担当している中学校に毎年恒例の歯科健診に行ってきた時のことです。
実は、そこの校長先生が千葉市若葉区の桜木消防署近くの原田歯科クリニックの
患者さんなのですが、おほめの言葉をいただきうれしかったです。

校長先生が言うには、以前に歯の治療でとてもつらい経験をしたそうです。
具体的に言うと、そこの医院で「痛かったら手を上げて下さい」と言われて
痛かったので手をあげたら「ガマンしてください」と言われたそうです。
それ以来、歯の治療がトラウマになっていたそうです。

しかし、千葉市若葉区の桜木消防署近くの原田歯科クリニックでつめたり、
かぶせたりする治療を受けたとき全然痛くないし、麻酔自体もいつされたか
わからない完全無痛治療だったので感激したそうです。
 こうしたことは、原田歯科では日常的に当たり前の光景ですが、
あらためておほめの言葉をいただくと こちらもやはり多くの方は
痛くない治療を求めているのだと再認識しました。

それにしても他の先生がいる前でほめていただくと何しろ影響力のある
校長先生のお言葉ですから、最強のクチコミですよね。

..................................................................

 さて即時無痛インプラントについてですが、これはインプラントに限らないのですが、
歯ぎしり、噛み締め、食いしばりはインプラントだけでなく、歯にとって大敵です。
今からその理由を説明します。

私たちが食事をする時はたいていのものは、あまり固いものはなく普通に意識しなくても
噛むことができます。
たまに固いものを噛むとしても これは実験でわかっていることなのですが、
10キログラム程度の力しか出ません。
また、食事中に普通はあり得ないことなのですが、
満身の力をこめてギュー!っと噛み締めても体重と同じくらいの力しか出ません。
しかし、これが無意識の世界になると恐ろしいことが起きています。

 無意識の世界とは、寝ている間です。
この時は、これも実験でわかっていることです。
咬合、かみ合わせについての世界的な権威、
元日本補綴歯科学会会長の日本歯科大学の小林義典教授らの実験でわかっていることです。
何と200キログラムの力が噛む力としてかかっているのです。

もちろん、個人差はありますが、人によって5分の人、10分の人、15分の人、
など様々ですが、必ずこの200キログラムの力で噛み締めています。
これでは歯は たまったものではないですね。

被せ物は欠けるは、根が折れるは、歯がすり減るは、色々なトラブルが起こります。
ご自分の歯だとくさび状欠損といって歯と歯ぐきの境目が欠けてきてしみてくる、
知覚過敏の症状が出る方もいます。
肉眼ではわからない顕微鏡レベルの欠け方をしているのに、めちゃくちゃしみてきて
もう歯の神経を取ってくれと訴える方が出たりします。
 歯の場合、詰め物をして一時おさえの姑息的な対応をすることもあるのですが、
詰め物がそのうち変色してきてみっともないですよね。

 この歯ぎしり、噛み締め、食いしばり、歯をカチカチやるクセを総称して
ブラキシズムと言うのですが、これに対する対策はあります。
 ひとつはナイトガードという軟らかい厚み1ミリ程度のマウスピースを入れる方法です。
しかし、このマウスピース自体を噛み続けて逆に噛む力を強化してしまう方もいます。
 次は、TCH として最近知られるようになってきた方法です。
 TCH は、トゥース・コンタクト・ハビット つまり、歯と歯を接触させるクセを
解消させる行動療法で、一種の精神医学的な方法です。
 これを指導してもなかなかやってもらえないのが現実です。

最後に紹介するのは、即効性がある方法です。
それはボトックス注射です。
これは咬む筋肉、つまり左右の咬筋にボトックス注射をすることによって
筋肉の繊維を細くし、咬む力を弱くします。
美容外科では、顔ヤセのときにこの方法を使っています。
実績のある方法なので安心ですね。
 実際、ボトックス注射する咬筋は太い神経や血管がないので、
医療事故が起こることはまずないと言って良い安心安全な方法です。

 細いハリで注射しますし、先ほども書いたように元々神経が少ない所に
注射するので痛みはほとんどありません。
一度注射すると約6か月効果が続きます。
歯科医院でボトックス注射をしていること自体を知らない方が多いので、
私たちはもっとこのすばらしい方法を広めていく義務があると思います。
 実際、千葉市若葉区の桜木消防署近くの原田歯科クリニックには、
それまでナイトガード(マウスピース)を1か月くらいで噛みちぎってしまう
強者患者さんがいて、歯が欠けたり、普通では起こり得ないアンキロスインプラント
ネジがゆるんだりほとほと対応に困った方がいるのですが、
ボトックス注射をするようになってから全くトラブルがなくなりました。
 この方は、6か月ごとにボトックス注射を自発的に受けにいらしています。
 
さらに心配な方には、ボトックス注射をした上でマウスピース(ナイトガード)を
はめている方もいらっしゃいます。

ではまた、有益な情報をシェアさせていただきますね。
メールや電話でのお問い合わせを歓迎します。
.........................
 
 今月もインプラントの予約が入っています。
インプラントは決して治療費が安くありません。
来年に消費税が上がるかどうか確定してないようですが、もし上がるとインプラントなどの自費診療の負担金も上がります。
 治療の期間も長くなりがちです。
1年間はあっという間に過ぎてしまうので、早めにご相談下さいね。

www.chiba-anshin-implant.com
 

www.chiba-anshin-implant.com


まずは今スグ!クリックして中を見て下さい。

help@uhappy.tv

連絡を待ってます。
………………………………………………………
今日の格言


Good は、Great の敵  (ジム・コリンズ)

目標は高く持ちます!
………………………………………………………


〒264-0028

千葉市若葉区桜木2-16-24
原田歯科クリニック
お電話 待ってます!
TEL 043-232-9988

 

f:id:it-og-puresmile:20160513070742j:plain