モチベーションアップ、動機付けスピーカー 原田幹夫 Motivational Speaker

昭和33年横浜生まれ。人の役に立ちたいという思いで医療の世界に入ってきた人が自分が思っている以上に輝ける!お手伝いをするモチベーションアップ・スピーカーMotivational speakerです。

切らない、縫わないって本当? 即時無痛インプラント協会代表 引き寄せ歯医者の原田幹夫

こんにちは!

即時無痛インプラント協会代表 引き寄せ歯医者の原田幹夫です。

先日、学校歯科医をしている中学で春の歯科健診をしてきました。


そこで校長先生からある不登校の生徒さんのお話を聞きました。


彼女は昔 誰かに目のことを言われて以来 そのことがトラウマになったらしく、
目のメイクをしないと学校に行けなくなってしまいました。


しかし、校則では メイク絶対禁止なので、結局ずっと登校できずに卒業したそうです。

 

最も校則が厳しいのは中学だそうです。
小学校や高校は学校によるのかもしれませんが そうでもないらしい。


小学校の時に茶髪でサッカー少年だった子は、中学ではヘアカラーを禁止されます。


それはわかります。

 

しかし、心に傷を負った人にも一律ほかの人と同じにしないといけない、


そうしないなら学校に来るな!というのは、教育者としていかがなものか?


例えば、原田歯科にもマニュアルがあり、髪の色についても既定があります。


それは社会人なら当然のことです。

来院者様が気持ちよく過ごせるようにするためです。


先日、顔のシミ抜きで皮膚科でアレックスレーザーを照射してもらい、きれいになりました。


それで調べてみてわかったのですが、太田母斑という顔の青あざができる病気があるのですが、


あれをレーザーで消す治療は健康保険が効くそうです。

 

ひと昔前でレーザー治療ができなかった時は、
恐らくコンシーラーとファンデーションを塗って隠すしかなかったでしょう。


では、中学生が太田母斑を消すためにメイクして登校することを禁止しているのだとしたら、これは明らかにおかしい。


何でもみんな同じにしないといけないのは、日本の教育や仕事の現場によくあることですが、
ぜひ改善を望みたいですね。

..........................................................


切らない、縫わないって本当なのですか?


歯科口腔外科の治療では、最初は大きく切って大きく開いてよく見える状態で処置をするようにと習います。

口の中の傷は唾液があるおかげで腕や足、腹などの皮膚を切ったときに比べて治りやすいのと

口の中は狭いので大きく開けたほうが見落としが少ないという理由からです。


これは確かに正しいのですが、ある程度経験を積んでくると
より痛くない、腫れない方法で
治療することができるようになります。


当然ですが、同じ処置なら小さく切って、または全く切らないで処置したほうが痛みや腫れは少ないです。


ですから、顎の骨の量が十分にあるケース、これは術前のCT レントゲン写真でわかりますね、

だとか抜歯してその場でインプラントを入れられるケースで
ある程度の量の骨があることがわかっている場合には
全く切らないか、
必要最小限の切開で治療を行います。


この方が大きく切ったときよりも間違いなく治りは良いですし、痛みや腫れは少ないです。


ただ、その一方で手術時間が短いほうが治りが良いし、痛みや腫れは少ないという事実もあります。

なのである程度 切って開いて確実に肉眼で見て処置したほうが早く確実!という場合は
ある程度は切開します。

ただ、もちろん十分に麻酔が効いた状態で行いますので、
患者さんの中にはリラックスしすぎて寝てしまう人も
いるくらいで 快適に処置を受けることができる時代になりました。

 

抜歯即時インプラントの場合は、もしその歯が外傷などを受けて日が浅い場合や、
歯周病で骨がたくさん溶けてしまった
場合でなければ多くの場合に切ったり縫ったりしないでできます。

例えば、むし歯が進行してしまった、しかし歯を支えている骨は十分にある場合は切ったり縫ったりせずに
インプラントできることが多いです。

ところが歯周病が進行してアゴの骨が少なくなった場合はきちんと切開してアゴの状態を確認してからのほうが

インプラントの成功率が上がるので、必要な範囲だけ切って縫います。


ただ、これは専門的なことなのですが縫い方に工夫をするとあとで痛みや腫れが出にくいです。

このあとで快適な縫い方のコツはある程度 経験を積んで体得できるものです。

いずれにせよ、多くの場合に普通の生活を送れる快適なインプラントを体験できます。

実際、千葉市若葉区の桜木消防署近くの原田歯科クリニックでインプラントする場合は、

たいてい午前中に処置をするのですが、その日だけ仕事を休んでもらえば、次の日からは普通に仕事したりできます。


ただ、治りを良くするためタバコは絶対に禁止です。

また、歯ぐきが一時的に軽い炎症を起こした状態になるので1週間はお酒は控えてほしいし、
過激な運動も控えたほうが安心ですね。


ではまた、お得で楽しい情報をシェアさせていただきますね。
メールや電話でのお問い合わせを歓迎します。
.........................
 
 今月もインプラントの予約が入っています。
インプラントは決して治療費が安くありません。
来年に消費税が上がるかどうか確定してないようですが、もし上がるとインプラントなどの自費診療の負担金も上がります。
 治療の期間も長くなりがちです。
1年間はあっという間に過ぎてしまうので、早めにご相談下さいね。

www.chiba-anshin-implant.com
 

www.chiba-anshin-implant.com


まずは今スグ!クリックして中を見て下さい。

help@uhappy.tv

連絡を待ってます。
………………………………………………………
今日の格言


Good は、Great の敵  (ジム・コリンズ)

目標は高く持ちます!
………………………………………………………


〒264-0028

千葉市若葉区桜木2-16-24
原田歯科クリニック
お電話 待ってます!
TEL 043-232-9988

 

f:id:it-og-puresmile:20160515083432j:plain