モチベーションアップ、動機付けスピーカー 原田幹夫 Motivational Speaker

昭和33年横浜生まれ。人の役に立ちたいという思いで医療の世界に入ってきた人が自分が思っている以上に輝ける!お手伝いをするモチベーションアップ・スピーカーMotivational speakerです。

なぜインプラントでアンチエイジング、美しく健康長寿ができるのか?

こんにちは!

即時無痛インプラント協会代表 引き寄せ歯医者の原田幹夫です。

先日アンチエイジング歯科学会の認定研修会で都内の歯科衛生士と歯科技工士さんを要請する学校が会場だったので
行ってまいりました。
とてもきれいな校舎で感激しました。
たまたまその学校のオープンキャンパスをやっていて、入口を入ったところに歯科技工士さんをめざす学生への
メッセージとして「海外で独立できる!」といったことがキャッチコピーとしてありました。
 良い視点ですね。
もうこれは1990年代の話になりますが、当時の米国では日本人の歯科技工士でその当時から海外で活躍されていて現地で有名になっている方がけっこういらっしゃいました。
これから歯科技工士をめざす方は海外へのチャレンジというのも選択肢に入れるというのは、良い発想だと思いました。

 さて、あまりオモテに出していないのですが、千葉市の原田歯科クリニックの創業者の原田幹夫は日本アンチエイジング歯科学会の認定医でもあります。
アンチエイジングという言葉は多くの方に知られるようになりました。
アンチエイジングとは何か?
以前は実年齢より10歳若く見えるようにすることと言われていたこともありました。
そうですね、それはとても大事なことですね。
ただ見ばえも大切なのですが、それ以外にも大切なことがあります。
それは年をとってもきちんと歩ける、食べられるということです。

 別の言い方をしてみましょう。
日本人の死ぬ原因を高い順4つに言うと、1位がガン、2位が心筋梗塞、3位が肺炎、
4位が脳卒中です。
この4つはすべてアンチエイジング的なアプローチをすれば改善できます。
えっ?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
 人間というのは、誰でも年を取ります。
目が見えにくくなる、髪が白くなったり抜けてくる、・・・・・・
この生理的老化はすべての人に起こるものです。
同年代でほぼ平等に起こり防ぐことはできません。
 その一方で病的な老化というものもあります。
これはすべての人に起こるわけではないし、同年代でも個人差が大きく、予防することができます。

 病的な老化には大きく6個の原因があります。
それを順に言うと、1.酸化ストレス(体がサビる)、2.ホルモン分泌の低下(体が枯れる)、3.内臓脂肪が貯まる(体重が増える)、4.免疫力や治癒力が下がる(ガンなどの病気になりやすくなる)、5.ロコモ(歩いたり動いたりできなくなる)、6.口の機能が下がる(歯が抜けたまま)
 最初の4つは内科でのアプローチが必要です。ロコモは整形外科が担当します。
最後の歯が抜けたまま への対策が歯医者さんが活躍する場所になります。
 アンチエイジングを実践すると、元気状態がさらにレベルアップします。
また、老化のスピードがゆっくりになります。
 例えば、歯が抜けたままにしておくとちゃんと咬めないので、肉や野菜を咬むことができず、ソバ、うどん、ラーメン、パンなどの炭水化物を食べることが増えてしまいます。
 糖質制限という言葉があるように炭水化物の食べ過ぎは糖尿病になりやすくなる、血管が弱くなるなど病的な老化が進むことになってしまいます。
 こんなことからも歯がなくなった方にとってインプラントが果たす役割はとても大きいです。

 糖質制限の話が出たので、このことについてお話しましょう。
一時期 糖質制限が随分と流行り、かなり厳密に実行されている方がSNSに今日はこんなふうにして炭水化物を減らしたみたいな記事を投稿していました。
その中には、ラーメン屋さんに行って麺を入れないようにしてもらいチャーシューなどのトッピングとスープだけ食べた話をアップされていた方がいました。
その方はアンチエイジング医学の世界ではけっこう有名な方でその方面の勉強会でお会いしたことがあるのですが、決して実年齢よりも若く見えないし、何だかいつもイライラしている感じがする印象を受けました。
 また、別の方で糖質制限をかなり厳密に実行され、それに関する本を5冊も書き、
フェイスブックに自分の糖質制限体験をマメに上げていた方がいました。
その方はまだ若いのにジョギング中に突然死してしまいました。
糖質制限のやり過ぎで血管が弱くなってしまったのです。
 そもそも万人にあてはまる健康法はありません。

 結論から言うと、糖尿病の人以外で糖質制限をすると、長期的には害があり、死亡率が上がることがわかっています。
もちろん、砂糖は体にも歯にとっても良くないですから減らしたほうがよいです。
しかし、天ぷらを注文して ころもを取って中のイカやエビだけ食べるとか、餃子を注文して皮をはがして中の肉だけ食べるなんて普通に考えたらおかしいですよね。
適度に糖質を食べて有酸素運動するのがアンチエイジングから見て正しいやり方です。
 とにかく歯、そしてインプラントアンチエイジングにとってとても大事であることをわかって下さい。

ではまた、お得な情報をシェアさせていただきますね。
メールや電話でのお問い合わせを歓迎します。
.........................
 
 今月もインプラントの予約が入っています。
インプラントは決して治療費が安くありません。
来年に消費税が上がるかどうか確定してないようですが、もし上がるとインプラントなどの自費診療の負担金も上がります。
 治療の期間も長くなりがちです。
1年間はあっという間に過ぎてしまうので、早めにご相談下さいね。

www.chiba-anshin-implant.com
 

 

www.chiba-anshin-implant.com


まずは今スグ!クリックして中を見て下さい。

help@uhappy.tv

連絡を待ってます。
………………………………………………………
今日の格言


Good は、Great の敵  (ジム・コリンズ)

目標は高く持ちます!
………………………………………………………


〒264-0028

千葉市若葉区桜木2-16-24
原田歯科クリニック
お電話 待ってます!
TEL 043-232-9988

 

f:id:it-og-puresmile:20160517083424j:plain