こんにちは
即時無痛インプラント協会代表 引き寄せ歯医者の原田です。
先日、紹介でしかお客様の予約を入れない都内のビューティーサロンに行ってきました。
目的はテレビ出演に備えて外見を整えるためです。
場所は都内の一等地としか言えません。
紹介オンリーで17年間やっているそうですから、すごいです。
ホームページはありません。
紹介オンリーとは言っても特別 店の作りがゴージャスとか、そういうのは全くありません。
マンションの一室でやっています。
有名な芸能人は芸能プロダクション指定のところでやってもらっているらしく、ここには来ないそうです。
私自身は30代の頃の田村正和風に仕上げてもらいました。
今度お会いするときをお楽しみにして下さい。
ちなみに、料金はそれまで行っていた原田歯科クリニックの近くのお店とそんなに変わりません。
..............................................
誰が名付けたのかは知りませんが、三大インプラントとか四大インプラントと呼ばれるインプラントがあります。
その三大インプラントとか四大インプラントの業者さんが勝手に名づけて広めたのか、それとも単に古くからあるからそう呼ばれているのかはわかりません。
何が三大インプラントとか四大インプラントと呼ばれているかは、ここには書きません。
あなたがそのインプラントを良いインプラントと誤解するのを防ぐためです。
ただ、この四大インプラントのうち4つめは三大インプラントの模倣品だし、それほど売れているとは言えないのでなぜ四大インプラントなどという言葉ができたのかは、誰かが売れるように仕掛けたとしか考えられません。
今 世の中に出回っている骨統合型のインプラントは、1980年代に日本で普及し始めたものなので、すでに30年以上の年月が経過しています。
例えば、クルマを例に取ると、トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、ダイハツ、富士重工のどれが長持ちするかとか、こわれやすいかというと恐らくメーカーによる差はほとんどないと思います。
それと同じで少なくとも認可を受けているインプラントに関しては、どれが長持ちするかとかいう差は極端にはないです。
あとは、歯科医師の使い勝手の良さとか、慣れ親しんでいるとか、大学病院にいた時に使っていたものを独立開業してそのまま使っているケースがあると思います。
私の場合は、インプラントの骨への食い込み・初期固定の良さ、骨が少ないときでも骨とつきやすいか、アバットメント(インプラントの上に冠をかぶせるための柱)がゆるみにくいか といった基準で選んでいます。
それ以外に、いわゆるイージーケースの場合に限られるのですが、ワンピース型インプラント、つまり根と頭が一体型で十分できるインプラントでいける場合もあります。
これからの投稿で私が選ぶインプラントについて実名入りで書いていきますね。
ではまた、楽しくお得な情報をシェアさせていただきますね。
メールや電話でのお問い合わせを歓迎します。
.........................
来月もインプラントの予約が入っています。
インプラントは決して治療費が安くありません。
来年に消費税が上がるかどうか確定してないようですが、もし上がるとインプラントなどの自費診療の負担金も上がります。
治療の期間も長くなりがちです。
1年間はあっという間に過ぎてしまうので、早めにご相談下さいね。
www.chiba-anshin-implant.com
まずは今スグ!クリックして中を見て下さい。
help@uhappy.tv
連絡を待ってます。
………………………………………………………
今日の格言
Good は、Great の敵 (ジム・コリンズ)
目標は高く持ちます!
………………………………………………………
〒264-0028
千葉市若葉区桜木2-16-24
原田歯科クリニック
お電話 待ってます!
TEL 043-232-9988