こんにちは!
即時無痛インプラント協会代表代表 引き寄せ歯医者の原田幹夫です。
昨日の1万円寄付した話の続きです。
日露戦争の停戦合意が乃木将軍らによってされた旅順の会見所に行った話です。
中国人ガイドの女性が日本語で質問してきました。
「どちらからですか?」
「千葉からです。」
「私のおばあさんが千葉の松戸に住んでます。」
ここまで質問から入り、共通点探しをする、コミュニケーションの導入方法としては完璧です。
実は、ここの会見所と展示室は政府から見捨てられていて修復するにはお金が必要です。
この展示品は長らく政府の管理下にあったのですが、5年前に公開できるようになりました。
この琥珀は日本で買ったらかなり高価なものですが、1万円寄付してくれれば差し上げます。
琥珀は日本でなら1グラム◯円(興味がなかったので金額は忘れた)もするものです。
琥珀は電磁波を和らげる効果があり、部屋に置くとリラックスできます。
う~ん、現代人はパソコンやスマホ、テレビ、電子レンジを使うので必ず電磁波のある環境にいる。うまいところをついて来るな。
それに買ってもらうのでなく、寄付と来たか。
つまり、買って得するとか損するという話とは違うわけだ。
しかし、ちょっと待ってくれ!
このまま買うわけにはいかない。
「今 調べるから」と言って、成田空港でレンタルしてきたモバイルWifi を起動する。
どこにでも無料のWifi があるわけではないので、こういう時には便利だ。
その場で調べたところ確かに日本で琥珀を買うとかなり高価である。
しかもこれは新品でなく、中古品だしもちろん、関税がかかるわけではないし、
まあ自分の部屋に置くのにいいかと思い、寄付と引き換えに琥珀の置物を買ってきました。
実は使ってなかった人民元があったのでそれでお支払いしました。
もしかしたら詐欺なのかもしれませんが、自分としては何だか心晴れやかで笑顔でした。
中国人は交渉上手ですね。
実はこうした一種の商談は以前北京の故宮博物院でも経験したことがあります。
あの広大な一角に掛け軸を販売するコーナーがあり、全く掛け軸には普段興味がない私でしたが、
そこを出るときには3万円の掛け軸を買っていました。
日本だったら東京の国立博物館で何かを売ってやろうと近づいてくる人っていないですよね。
今回のできごとはとても勉強になりました。
.........................................
昨日のプラトンインプラントの話の続きをします。
プラトンインプラントの特徴としては、インプラント処置で大切な初期固定が得られるようにインプラントの表面に加工がしてあることです。
インプラントはチタンでできているのですが、アゴの骨と付く表面積を増やすために表面をザラザラにしてあります。
ここまではほぼすべてのインプラントメーカーがやっていることです。
プラトンインプラントでは、これ以外にインプラントの表面に特殊な加工がしてあります。
それは、アゴの骨の成分であるハイドロキシアパタイトをコーティングしてあることです。
ただ、このアパタイトコーティング自体は昔からあった方法です。
しかし、昔のアパタイトコーティングはコーティング自体がインプラントの表面から剥がれることがありました。
これはインプラントの脱落・失敗につながるわけです。
しかし、プラトンインプラントの場合、このアパタイトコーティング自体が剥がれにくい方法で行われています。
非常に薄いアパタイトコーティングがインプラント表面に行われています。
ちょうどCD,DVDの裏面に似ています。
CD,DVDの裏面てとても薄い膜にたくさんの情報が入っていますよね。
あれと同じようなとても薄いアパタイトコーティングがプラトンインプラントのバイオタイプにはされていて剥がれるということはありません。
このアパタイトコーティングのおかげでインプラントとアゴの骨との付きは早く強力なものになります。
このため、アゴの骨の高さが少ない場合、以前はかなり大掛かりなサイナスリフトという処置を行っておりました。
しかし、そのような あとで痛みや腫れが多い処置をしなくても、今では専門用語でクレスタル・アプローチという手法を使って術後快適に治療できるようになりました。
ただ、このクレスタルアプローチはトレーニングされた技術が必要で誰でもできる方法ではありません。
とにかく誤解してほしくないのは、昔のアパタイトコーティングと今のアパタイトコーティングは違うということです。
昔のアパタイトコーティングされたインプラントは、メーカーによってピンキリでしたが、少なくても今の日本で流通しているアパタイトコーティングのインプラントでしたら大丈夫です。
..........................
また明日に続きます。
.........................
今月もインプラントの予約が入っています。
インプラントは決して治療費が安くありません。
来年に消費税が上がるかどうか確定してないようですが、もし上がるとインプラントなどの
自費診療の負担金も上がります。
治療の期間も長くなりがちです。
1年間はあっという間に過ぎてしまうので、早めにご相談下さいね。
www.chiba-anshin-implant.com
まずは今スグ!クリックして中を見て下さい。
help@uhappy.tv
連絡を待ってます。
………………………………………………………
今日の格言
Stay busy (Les Brown)
動き続けていると色々なすごいことが起こりますね。
………………………………………………………
〒264-0028
千葉市若葉区桜木2-16-24
原田歯科クリニック
お電話 待ってます!
TEL 043-232-9988