モチベーションアップ、動機付けスピーカー 原田幹夫 Motivational Speaker

昭和33年横浜生まれ。人の役に立ちたいという思いで医療の世界に入ってきた人が自分が思っている以上に輝ける!お手伝いをするモチベーションアップ・スピーカーMotivational speakerです。

サイナスリフトは、もうやらなくてよい?その2 経験豊富な認定医なら安心 千葉市の原田歯科クリニック

こんにちは!

即時無痛インプラント協会代表 引き寄せ歯医者の原田幹夫です。


チャールズ皇太子が20代の時に買った靴を修理を重ねながら今でも履いているという話を聞きました。
すごいですね。
良い靴というのは一生ものなのですね。
男の着こなしに関する本を読んだらとてもためになることがいっぱい書いてありました。
そのひとつに英国製かイタリア製の10万円以上の靴を1足は持っていろ というのがありました。
足元を見られるという言葉があるように、高級ホテルのスタッフは客の履いているものでその人がどんな人か判断するそうです。
それで私も年齢相応にまずは1足良い靴を買いました。
店員さんが変に客に媚びたり作り笑顔でないところが好感が持てました。
 靴は3日に1回ローテーションした方がいいと聞き、長く履いてなかった靴を履いてみましたが、
全く手入れしてなかったからか何回か履いたのですが、履いていると足が痛くなってきたので捨てました。
これからは物は少なく持ってそれを大事に使います。

.................................................

※ 30年間インプラント治療に関わってきた中で他では知り得ない情報を
週に1回メルマガで発信しています。

http://sokumutsu.net/lp/
絶対に損はさせません。インプラントのホントの本音の話が届きます。

sokumutsu.net

登録して下さった方には、インプラントに関する特別なプレゼントを差し上げておりますので
ぜひ一度ご覧ください。

先日も千葉市若葉区の原田歯科いらしたのですが、インプラントについて
調べまくって結局混乱してしまった方がいます。
未だにインプラントを頭から否定する方が歯科業界にもいるのですからびっくりです。

インプラントについて正しい知識を普及するために
本音の情報を発信していますので、ぜひメルマガに登録して下さい。
本文中にフリーメールアドレスだと届かないことがあると
書いてありますが、実際は多くの場合 届いてますので
安心して登録願います。

http://sokumutsu.net/lp/

即時無痛インプラントの原田歯科クリニック


絶対に損はさせません。インプラントのホントの本音の話が届きます。

登録して下さった方には、インプラントに関するスペシャルななプレゼントを差し上げておりますので
ぜひ一度ご覧ください。

.........................................

 さて、上の奥歯が抜けるとよくあることなのですが、歯を支えていたアゴの骨が急速になくなります。
 そうすると骨の量が少ないのでインプラントしたくてもできないことが出てきます。
このような時に垂直的に失われた骨を回復させる手術をサイナスリフトと言います。
サイナスリフトとは、サイナスをリフトアップすることです。
と言ってもよくわからないですよね。
サイナスというのは洞窟、洞穴のことです。
口や顔で洞穴というとどういうことかと言うと、ほっぺ(頬)のところの骨が中が空洞になっています。
これが上顎にあるので、上顎洞と言います。
 この空洞は実は鼻と交通しています。
上の奥歯を抜くと歯を支えていた骨がなくなります。
このままではインプラントできないので、上顎洞の粘膜を注意深く持ち上げて(これがリフトアップです)
そこに人工の骨を入れ、上顎洞粘膜が下がって来ないようにします。
 6か月くらいすると人工の骨が硬い骨状のものに置き換わってくれます。
この状態になればインプラントできるわけです。
 ただし、次のような方は注意が必要です。

タバコを吸う方:
今更言うまでもなくタバコには200種類もの有害物質が含まれています。
例えば、有害物質のひとつである一酸化炭素は血液中のヘモグロビンと結びついて酸素の運搬能力を低下させて、全身の細胞を酸欠状態にしてしまいます。
全身ということはその中には口の中の粘膜やアゴの骨も含まれます。
要するにインプラントが入るアゴの骨や歯ぐきの粘膜が酸欠状態になるのです。
これでは手術後の治りが悪くなりますね。
人工骨が入れて6か月たつのにまだ軟らかくて骨に置き換わらない例も見ています。
インプラントが骨に付かない事例も見ています。
 せめてインプラント前の1か月から、インプラントの上に歯が入ったときまでだけでもタバコをやめてもらえないか といつも思います。

糖尿病の方:
糖尿病の方は、一般に感染に弱いことがわかっています。
一方、口の中は雑菌だらけです。
もちろん、歯を磨くことは大事ですが、菌をゼロにすることはできませんね。
なのでインプラントやサイナスリフトしたときに、どうしても口の中には悪玉菌が大なり小なりいますから、健常者は大丈夫でも糖尿病の方は感染を起こしてしまうことがあります。
これはインプラントやサイナスリフトの失敗につながります。

 

ではまた、お得で楽しい情報をシェアさせていただきますね。
メールや電話でのお問い合わせを歓迎します。
.........................
 
 今月もインプラントの予約が入っています。
インプラントは決して治療費が安くありません。

 治療の期間も長くなりがちです。
1年間はあっという間に過ぎてしまうので、早めにご相談下さいね。

www.chiba-anshin-implant.com

www.chiba-anshin-implant.com


まずは今スグ!クリックして中を見て下さい。

help@uhappy.tv

連絡を待ってます。
………………………………………………………
今日の格言


Good は、Great の敵  (ジム・コリンズ)

目標は高く持ちます!
………………………………………………………


〒264-0028

千葉市若葉区桜木2-16-24
原田歯科クリニック
お電話 待ってます!
TEL 043-232-9988

 

f:id:it-og-puresmile:20160608010709j:plain