こんにちは
即時無痛インプラント協会 代表理事長の原田です。
ボストンに歯科学会参加のために来ています。
朝6時半に朝食なので、1時間半前の5時には起きています。
これは普段日本でも続けている習慣です。
なぜ1時間半前に起床なのかというと朝起きてから結構やることがあるからです。
朝 起きたらまず水を一杯飲みます。
その後、何人かのメンターに教わったエクササイズを数種類実施、パワーボキャブラリー、発声練習、プライミングなどをやっていると1時間くらい平気でたちますし、もちろん顔を洗ってお肌のお手入れをするとこれくらい早く起きることが普通です。
その後 食事もきちんと時間を確保します。
サプリメントも飲んで、口角を上げる練習をしていざ出動するので、出かける3時間前には起きていることになります。
いわゆる時差の影響で夜眠りにくいとかはないですね。
さて今日のボストンでの
歯科学会も朝8時から始まりした。
この会は世界中から歯科関係者が集まっていますが皆 とても熱心ですね。
私も良い刺激を受けまくってます。
現地 金曜2日目は、セラミック修復に関する講演をメインに聞きました。
デジタル機器を使ったコンサルの仕方が勉強になりました。
これ自体は今までにも講演を聞き、実施しようと原田歯科のスタッフに言ってきたのですが、満足度をより高めるにはとても大事だし、今 特定の患者さんのことが思い浮かぶのですがあの方がいらしたら絶対今回学んだ方法を使う!と決めました。
ではまた現地からレポートします。