モチベーションアップ、動機付けスピーカー 原田幹夫 Motivational Speaker

昭和33年横浜生まれ。人の役に立ちたいという思いで医療の世界に入ってきた人が自分が思っている以上に輝ける!お手伝いをするモチベーションアップ・スピーカーMotivational speakerです。

米国でベストテンの職種とは?

こんにちは

即時無痛インプラント協会代表 引き寄せ歯医者の原田幹夫です。

 

以前 福岡市に日本アンチエイジング歯科学会学術大会参加のために行って来ました。
そこで出てきた話を紹介します。
アメリカで最も人気のある職種ベストテンの中に歯科医師と歯科衛生士が入っています。
日本では歯科医師はベスト100にも入りません。
この違いは何か?
それはアメリカの歯科医院というのはとかく高度な治療をやっていることばかりに
目が行きますが、それも確かにあるのですが実際はアメリカ人の約50%が歯科医院に
定期健診に行っていて歯科医院の来院者の80%が定期健診に来ている方だそうです。
 一方、日本では全人口の5%程度しか歯科医院に定期健診に行っていない。
アメリカでは健康の相談に気軽に乗ってもらえる場所が歯科医院なのに、
日本では歯が悪くなったら何度も時間をかけて治しに行くところが歯科医院です。
従って、以前よりは多少良くなったのかもしれませんが、
歯科医院というのはこわい、ネガティブな場所でありできれば行きたくない所という
認識があります。
 これは米国では6ヶ月に一度の定期健診が半ば義務付けられているのに、
日本では定期健診は本人の意思に任され、
歯が悪くなったら30年以上前の粗悪な材料で健康保険を使って安く治すことができる、
こうした制度上の違いが先進国の中でも日本人の歯が悪いという特徴になっています。
 また、その健康保険での治療でも米国の治療費の5分の1という信じられない低価格に
抑えられているため、結果的に歯科医院で働くスタッフの労働条件が良くないため、
優秀な人材は他の業界に行ってしまうという悪循環になっております。

ただ、こんなことを続けていたら日本人の歯はますます悪くなり、全身の健康も悪化してしまいます。
制度上 歯の定期健診が義務付けられていないなら あなたは自発的に定期健診に行かないと
いけません。
 今でも20代、30代の方が顔はキレイなのに口の中はむし歯と歯周病のオンパレード、
色の変わった修復物や銀色の歯が黒光りしているのを見るのは残念でなりません。
 インプラントを入れる、高度な歯周外科の手術をする、審美的な修復物を入れるのも
もちろん大事ですが、できれば3ヶ月に1回の歯の定期管理をしてゆくことも同じくらい
大切なことです。
 今からでも遅くはありません。
美容院や床屋さんに定期的に頭をキレイにしてもらうように、歯科医院にも定期的に
歯をキレイにしてもらうことはあなたにとって 歯だけでなく全身の健康改善のためにも
とても重要なことです。
 もっと自分を大事にしてほしいといつも思っています。

 


ではまた、お得な情報をシェアさせていただきますね。
メールや電話でのお問い合わせを歓迎します。
.........................
 
 今月もインプラントの予約が入っています。
インプラントは決して治療費が安くありません。

 治療の期間も長くなりがちです。
1年間はあっという間に過ぎてしまうので、早めにご相談下さいね。

www.chiba-anshin-implant.com

千葉 インプラント 原田歯科クリニック


まずは今スグ!クリックして中を見て下さい。

help@uhappy.tv

連絡を待ってます。
………………………………………………………
今日の格言


Good は、Great の敵  (ジム・コリンズ)

目標は高く持ちます!
………………………………………………………


〒264-0028

千葉市若葉区桜木2-16-24
原田歯科クリニック
お電話 待ってます!
TEL 043-232-9988

f:id:it-og-puresmile:20160704081103j:plain